メインコンテンツまでスキップ
バージョン: 20 R8 BETA

IMAP New transporter

履歴
リリース内容
18 R4追加

IMAP New transporter( server : Object ) : 4D.IMAPTransporter

引数説明
serverObjectメールサーバー情報
戻り値4D.IMAPTransporterIMAP transporter オブジェクト

説明

IMAP New transporter コマンドは、server 引数の指定に応じて新規の IMAP接続を設定します。戻り値は、新しいtransporter オブジェクトです。 返される transporter オブジェクトは通常、メールの受信に使用されます。 返される transporter オブジェクトは通常、メールの受信に使用されます。

server 引数として、以下のプロパティを持つオブジェクトを渡します:

serverデフォルト値 (省略時)
.acceptUnsecureConnection : Boolean
暗号化されていない接続の確立が許可されてれば true
false
.accessTokenOAuth2: Text
.accessTokenOAuth2: Object
OAuth2 認証の資格情報を表すテキスト文字列またはトークンオブジェクト。 authenticationMode が OAUTH2 の場合のみ使用されます。 accessTokenOAuth2 が使用されているが authenticationMode が省略されていた場合、OAuth2 プロトコルが使用されます (サーバーで許可されていれば)。 これは*IMAP transporter* オブジェクトではでは返されません。 authenticationMode が OAUTH2 の場合のみ使用されます。 accessTokenOAuth2 が使用されているが authenticationMode が省略されていた場合、OAuth2 プロトコルが使用されます (サーバーで許可されていれば)。 これは*IMAP transporter* オブジェクトではでは返されません。
なし
.authenticationMode : Text
メールサーバーのセッションを開くのに使用される認証モード
サーバーがサポートするもっともセキュアな認証モードが使用されます
.checkConnectionDelay : Integer
サーバー接続をチェックするまでの最長時間 (秒単位)
300
.connectionTimeOut : Integer
サーバー接続の確立までに待機する最長時間 (秒単位)
30
.host : Text
ホストサーバーの名前または IPアドレス
mandatory
.logFile : Text
メール接続に対して定義された拡張ログファイル (あれば) へのフルパス
なし
.password : Text
サーバーとの認証のためのユーザーパスワード。 .password : Text
サーバーとの認証のためのユーザーパスワード。 IMAP transporter オブジェクトには返されません。
なし
.port : Integer
メール通信に使用されるポート番号
993
.user : Text
メールサーバーでの認証に使用されたユーザー名
なし

警告: 定義されたタイムアウトが、サーバータイムアウトより短いようにしてください。そうでない場合、クライアントタイムアウトは無意味になります。

戻り値

このファンクションIMAP transporter オブジェクト. 返されるプロパティはすべて 読み取り専用 です。

IMAP接続は、transporter オブジェクトが消去された時点で自動的に閉じられます。

例題

$server:=New object
$server.host:="imap.gmail.com" // 必須
$server.port:=993
$server.user:="4d@gmail.com"
$server.password:="XXXXXXXX"
$server.logFile:="LogTest.txt" // Logsフォルダーに保存するログファイル

var $transporter : 4D.IMAPTransporter
$transporter:=IMAP New transporter($server)

$status:=$transporter.checkConnection()
If(Not($status.success))
ALERT("エラーが発生しました: "+$status.statusText)
End if

プロパティ

コマンド番号1723
スレッドセーフ✓