Trim
Trim ( aString ) : Text
引数 | 型 | 説明 | |
---|---|---|---|
aString | Text | → | トリミングするテキスト |
戻り値 | Text | ← | トリミングされたテキスト |
履歴
リリース | 内容 |
---|---|
21 | 追加 |
説明
Trim コマンドはaString 引数の文字列の前後の 空白 を削除し、元の文字列を変更することなく新しい文字列を返します。 空白 にはスペース、タブ、LF、CR などが含まれます。
前後どちらかの空白のみをトリミングした新しい文字列を返すためには、Trim start
あるいは Trim end
を使用してください。
aString 引数には、任意のテキスト式を渡します。 これには、コマンドは何も手を加えません。
aString コマンドは、引数の文字列をトリミングしたものを返します。 aString 引数の文字列の前後に空白がない場合、返される文字列は引数に渡されたものと完全に同じものになります。
注
このコマンドはTrimString
Ecmascript 仕様 に基づいています。
例題
var $input; $output : Text
$input:=" Hello World! "
$output:=Trim($input) //"Hello World!"
参照
プロパティ
コマンド番号 | 1853 |
スレッドセーフ | ✓ |